
期間限定で、ハピタスの新規登録でポイント・プレゼントのキャンペーンが開催中です。
楽天市場、ニトリ、ビックカメラ、じゃらんのようなサイトでの購入も対応しているので、有効に活用してください。

キャンペーン期間中、お友達紹介でハピタスに新規登録+条件達成した方に700円相当のポイントをプレゼント!
さらに!登録後7日以内にオススメショップのご利用で300ポイントをプレゼント!
最大1,000円相当のポイント獲得のチャンス!

Gポイントなどポイ活サイトは複数ありますが、ハピタスは対応サイトが多く、ポイントの還元率が高いのでおすすめします。
クレジットカードの入会などは20,000ポイント以上獲得できるサイトもあるので、利用しないのは損です。

ハピタスとは、ハピタス経由の買い物でポイントを獲得できるサービス

ハピタスのWebページ、スマホアプリ経由でネットショッピングするだけ
ポイントを貯める方法は簡単です。
普段のネットショッピングのWebサイトを開く前に、「ハピタス」のWebページ、もしくはスマホアプリを開き、ショッピングサイトのリンクをクリックするだけです。
後はいつもと同じようにネットショッピングするだけで、だいたい数週間後にポイントがプレゼントされます。
買い物以外にもポイントを貯める方法が充実

ポイントの貯め方は、ネットショッピングだけではありません。
お金を使わなくても、アンケートの回答をコツコツすることでポイントを貯めることができます。
ある意味、副業のようなものです。
貯めたポイントは外部の好きなポイントサービスに交換可能

溜まったポイントは、Amazonギフト券やPayPayポイントなど、あなたが普段使っているポイントサービスに交換できます。
交換先は充実しているので、必ず使用しているサービスは見つかるはずです。
ポイントが貯まるサービス、ショッピングサイト
ポイントが貯まるサービスはショッピングサイトは幅広く、楽天市場のようなメジャーなサイトも揃っています。
クレジットカードの新規入会は獲得ポイントが高い

クレジットカードの入会は獲得ポイントが多く、20,000ポイントを超えるサービスも多数あります。
クレジットカードの公式サイトから入会した場合もそのサイト独自の入会サービスはありますが、ハピタスを経由するだけで追加でハピタス・ポイントを獲得できます。
楽天カードの入会でもポイントが貯まる

入会金、年会費無料の楽天カードの入会も対応しています。
使うかどうかは置いといて、入会するだけで1万円相当がもらえます。
ショッピングモールや家電も還元あり

おそらくほとんどの人が利用している楽天市場、Yahooショッピングも対象です。
じゃらん、楽天トラベルのような旅行サービスも対象です。

家電販売のビックカメラ、ノジマ、ジョーシンなども対象です。
たとえ1〜2%の還元率でも、高価な家電やPCの還元ポイント数は大きいので利用しない手はありません。
ハピタスの概要まとめ

ネットショッピング、レストラン、ホテル、クレジットカードの発行や証券口座の解説など、ポイントを貯められるサービスの幅は広いです。
また、楽天市場のようなメジャーサイトにも対応しています。
それ以外にもアンケートの回答を地道に積み重ねるだけでポイントを貯めることもできます。
得はあっても損することはないので、あなたもポイ活を始めてみてはいかがでしょうか。
